生活に密着した土木工事業
■土木工事
土木工事部門では、官公庁は中の道路・河川・造成、舗装工事はもとより、民間の基礎、土留工事等の施工にも全力を尽くしています。
■管工事
生活関連のガス、水道、下水道の本管や取付間の布設を主任配管工事士やガス工事士、下水道排水設備責任者の管理により施工します。また、配水管や地下電線、光通信等のケーブル管も施工します。

写真を見る▼▼
株式会社河田建設の事業内容を紹介します。
■土木工事
土木工事部門では、官公庁は中の道路・河川・造成、舗装工事はもとより、民間の基礎、土留工事等の施工にも全力を尽くしています。
■管工事
生活関連のガス、水道、下水道の本管や取付間の布設を主任配管工事士やガス工事士、下水道排水設備責任者の管理により施工します。また、配水管や地下電線、光通信等のケーブル管も施工します。
■推進工事
豊富な知識と経験を生かし、あらゆる土質条件に対し的確な推進工法と機種選定を判断し、下水道管新設と老朽管改築推進等、豊富な自社保有機械を使って施工します。
更に、品質向上・安全対策の充実化とコスト削減に挑戦しながら、次世代への環境整備に取り組んでいます。
■下水道管更生事業
古くなった下水管を壊すことなく補強することにより、安全に下水管を更生することができます。
下水道の管路機能を正常に発揮させるための取付管、マンホール、本管等の不具合を的確な調査、診断をもとに計画的維持管理を行ない、小口径管から大口径管まで、最適かつ迅速に修繕、改築、更新を直営施工にて行います。
■既設側溝蓋修繕工事
ネプラス工法による側溝蓋の取替えを行います。
既設の側溝を撤去する大がかりな工事の必要がなく、安心・安全・清潔に工事をすることが出来ます。
■管内カメラ調査
自走式小型カメラにより、目視の困難な場所でも容易に調査が可能です。
■管内及び管渠内清掃
高圧清浄車による小口径管の清掃を行います。また、ボックス等の管渠はバキューム排士による清掃も行ないます。
■人孔鉄蓋修繕工事
斜式(SS)工法によるマンホール鉄蓋の取替えを行います。
株式会社 河 田 建 設
住所:新潟県長岡市日越1342番地1
TEL:0258-47-4570 / FAX:0258-47-4573